ブログ
受験壮行式
公開日:2021/01/18
1月15日晴れ。本日13:30より既卒生部門の受験壮行式を行いました。
例年であれば、多くの講師陣も駆けつけての壮行式となるのですが、感染防止のため、人数と時間を制限しての静かな壮行式となりました。
とは言え、参加した全教職員からの激励と受験上の注意を伝え、最後に感染防止をした上でのエールを贈り、静かで熱い会は粛々と進行し、終了しました。
生徒たちには、受験会場で効果を発揮するであろう4種類の神器を持たせました。
1つは「落ちないリンゴ」
2つは「合格鉛筆」
3つは「お守り(全教職員による必勝祈願の寄せ書き)」
4つは「アマビエ様のマスクケース」
この4種類の神器が養賢生に力をもたらすことを祈ります。
1月18日月曜日、自己採点に元気な姿で戻ってくることを待ちます。養賢生一人ひとりが一生懸命に出した結果をしっかりと受け止めて、最終の戦いへと挑みます。
これからが本当の戦いです。
May the Force be with you.
(校長)
ブログの最新記事
- 2021/02/26
国公立前期日程終了で思うこと - 2021/02/06
ポジティブ思考 - 2021/01/24
初の共通テストに思うこと - 2021/01/18
受験壮行式 - 2020/09/29
朋有遠方より来る