養賢の教育力
高等学校での課外授業への講師派遣
養賢ゼミナールでは東北各地の高等学校より出講依頼をいただき、学力を上げるための特別講座やモチベーションUPのための進路講演会等を毎年多数行っております。また、高等学校の先生方を対象とする教員研修会、進路指導研究会や有名大学のオープンキャンパスにおいても、講師として出講して高い評価をいただいております。
出講依頼をいただいた高校での公開授業・教員研修会・進路指導研究会・大学への出講
養賢こだわりの解答速報
解答はもちろん、養賢独自の詳しい解説や自己採点ができる配点予想も掲載。受験者必見!
東北学院大学解答速報は養賢のみ。英語・国語・数学の解答を各試験当日中にこのWebサイトに掲載!
東北福祉大学解答速報を出しているのも養賢のみ。
東北医科薬科大学解答速報を出しているのも養賢のみ。
受験生の皆さんが、入試本番の受験会場で答案と必死に格闘するまさにその日その時、精鋭講師陣も皆さんと同じ緊張感を持ち、皆さんがどんな答案を書き上げるのかと思い描きながら、同じ試験問題に真剣に向き合っています。養賢がこだわるのは、受験生が書ける答案、解答かどうかの視点です。養賢が長年にわたり、全国の受験生や各高等学校より高い評価とご信頼を得ているのは、このこだわりにあると考えています。
※ 2020年の解答速報は2月26日より東北大学(一般入試 前期)を掲載いたします。
ズバリ的中続出!
これが養賢プロ講師陣の実力!! 2019年もズバリ的中!
緊張感張りつめた受験会場で問題を見た瞬間、「あ、授業でやった事のある問題だ!」「先生の言った通りのパターンだ!」そんな体験報告が養賢生より多数寄せられます。
今度はあなたが入試本番でその体験をするかもしれません。
養賢を知っていただくために
体験入学制度
養賢ゼミナールを直接体感いただくための各設置講座の「無料体験」や“目からうろこの受験生必見”の「公開講座」、本校の教育サービスを“まるごと一週間にわたり体験”いただける「yokenオープンスクール」を定期的に開催しております。お気軽にお問い合わせください。体験入学のお申し込みはこちら
進路コーディネーターによる電話相談
進路に関するどんな些細な疑問や質問も電話で相談してみませんか。自分のやりたいことや夢の実現のためには、どんな学部や学科またはどんな大学がいいのか?これから皆さんに求められるキャリアや技能、資格はどんなものがあるのか?またどうやって取得するのか等。どんなことでもご相談ください。養賢ゼミナールのベテラン進路コーディネーターが懇切丁寧にお答えします。相談窓口の電話番号は0120-866-771です。
資料請求
養賢ゼミナールに入校したらどんなに成績が伸びるのだろう? 自分の希望に適う指導法かな? 他の予備校とどこが違うのかな? 色々と知りたいことがありますよね。まずは、パンフレットを請求してみましょう。参考になる先輩のコメントが載ってますよ。パンフレット請求いただいた方には、受験生必携yokenオリジナル教材を差し上げます。資料請求はこちら